パソコン操作の時短で編集や記事作成の効率アップ !【Windows】
Webサイトの投稿編集、Sublime Textなどの テキストエディタ画面で文章を作成
または編集作業するのには時間がかかりますよね!
少しでも効率よく作業を進めるために知っておくと便利な方法をいくつかまとめてみました。
文章の作成時に便利な登録機能
単語登録は文章作成においてとても役に立つ機能です!
パソコンの予測変換などもありますが 頻繁に使用していないと使いたいときに出てきてくれない場合もありますので
よく使用する長い文字や英単語など、間違えたりしそうな文字を 登録しておくととても便利です。
また、 当サイトで使用している ワードプレステーマの ルクセリタス では定型文登録というのがあります。
この機能は 文字を装飾する際に必要な HTMLコードの記述を短縮してくれる機能でとても便利です。
HTMLコードの入力を短縮!ルクセリタス【定型文】の登録と使いかた|WordPress
パソコンの単語登録の機能 – IME オプション –
パソコンの IMEオプション機能を使って単語を登録していきます。
ブラウザの タスクバーの右側にあります 文字のタブを 右クリックし IMEオプションを開きます。
こちらは Windows10の画面ですが【単語の登録】や【単語の追加】などから辞書登録することができます。
単語登録のしかた
単語の登録をクリックすると 単語の登録画面が表示されますので入力してみます。
登録は 希望の 単語と 読みを入力するだけです。
今回、WordPress というワードを単語登録し 入力する文字を最小限にするため 読みは アルファベット一文字で “w" にしました。
入力しましたら 登録 をクリックして完了です。
ユーザー辞書ツール ― 単語の編集 ―
登録ボタンの左の 辞書ツール をクリックすると 登録した単語一覧が表示されます。
登録内容の編集・削除など こちらから行えます。
実際に使ってみる!
使いかたは、通常通り文字を打ち込むだけです。
登録した単語は スペースキーを押した時に変換一覧で表示されますので ひらがなモードでの文字入力を行います。
よく使用するワードは予測変換で上位に表示されますので w を押すと 予測変換で表示されるか、w + スペース(変換)で 登録した文字が表示されます。
編集に使うキーボード操作
マウスの右クリックで 操作の機能リストが表示されますが これをキーボードで操作する方が断然作業が速くなります!
すべて選択 Ctrl + A
編集などで画面上の文字や画像をすべて選択したい場合、このキーを使用します。
コードの編集作業など、間違って大事なコードを消してしまわないように コピー&ペーストし 別の場所、Sublime Textなどで作業する場合などに便利な機能です。
例えば こんなタイトルの画面でも いちいちマウスを使わなくても簡単に選択できます!
すべてを選択したあと、Ctrl+c(コピー)または Ctrl+ⅹ(切り取り)& Ctrl+v(貼り付け)
ひとつ前に戻る Ctrl + Z
間違えてしまった操作を取り消す時に役に立つのがこの Ctrl + Z です。
これはエクスプローラーの画像やファイル、Sublime Textなど 結構いろんな場所で使えます!
例えば エクスプローラー画面のファイル名を変更している時など。
思わず消してしまった場合など、かんたんに戻せます!
編集に便利な検索機能
膨大な文章の中で文字の表記を間違えてしまった、または書き換えたいワードなど、
個別に書き換えていくのは大変ですが これををかんたんに検索できる機能があります。
検索 Ctrl + F
これも いろいろな場面で使用できる機能ですのでいくつか紹介します。
初めに 左クリックで 使用する画面を選択してから キーボードの Ctrl + F をクリックします。
それぞれ その画面上の同じ文字に対して検索することができます。
投稿編集画面
Luxeritas 子テーマの編集
Luxeritasでは検索だけですので 置換も合わせて行いたい場合は一度
Sublime Textなどに一括で移して編集する方法もあります。
Sublime Text
Sublime Textでは Ctrl + F で 画面下に検索Boxが表示されます。
検索したいワードが見つかったら メニューバーの検索から 置換をクリックし
変更したい文字列を Replace のボックスに書き込みます。
すべてを置換(Replace All)をクリックですべてが置き換えられます。
Sublime Text の導入はこちら ↓
テキストエディタ【 SublimeText 】のインストールのしかた
サイト全体の記事を一括で検索・置き換えしたい場合は WordPressのプラグイン、Search Regex がおススメです。
修正したい文字列を一括置換 – WordPress プラグイン – Search Regex –